【青森市男女共同参画プラザ「カダール」
新型コロナ感染症防止対策に係る利用についてのお願い】※11月29日(日)更新
日頃より青森市男女共同参画プラザ「カダール」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、新型コロナウイルス感染症対策のため、利用の制限にご協力いただきまして深く感謝申し上げます。
当館では利用条件を一部制限しながら貸館を実施しておりますが、10月7日から令和3年2月28までは下記のとおりとなりますので、引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
※令和3年3月以降については、政府の方針等も踏まえ改めて検討します。
1・貸館について
①施設の定員について(収容人数100%以内)
◆大声での歓声・声援等が想定されないイベント・講演会等は、下記の感染防止対策の徹底を前提に、収容人数の100%以内での実施が可能となります。
※大声での歓声・声援等が伴う催事や食事が伴う催事の収容人数は、下記の感染防止対策が担保されたうえで既存の定員の50%以内となります。その場合、家族等の一集団(5名以内)と他の集団との距離は十分な間隔(1m以上)を空けてください。
②貸館についての感染防止対策等(一例)
◆マスク着用率100%の担保・人と人とが触れ合わない距離の確保・参加者の氏名と連絡先の把握・
適宜ドアを開けての換気・体温管理(入場時の検温実施等)・手洗い及び手指の消毒の徹底・
入退場、休憩時間等の三密の回避・有症状者の入場防止・演者と観客間の接触、飛沫感染の排除
◆上記を含む遵守事項は青森県HP「イベント開催制限の考え方について」を参照してください。
○参照:青森県HPより イベント開催制限の考え方について(PDF)
※感染防止対策を、主催者の責任において必ず実施していただきますようお願いします。
※施設利用前に配布するチェックリストの内容を遵守していただけない場合は、利用の中止をお願いすることがあります。当日施設ご利用の皆さま全員のご理解とご協力をお願いします。
○有料施設利用に関するチェックリスト(PDF)はこちら
○登録団体専用施設利用に関するチェックリスト(PDF)はこちら
※上記チェックリストは、「公民館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づき作成しています。
***施設毎の定員***
施 設 名 | 既存の収容人数 | 10月7日~2月28日まで | |
100%以内の場合 | 50%以内の場合 | ||
5F AV多機能ホール | 300人 | 300人以内 | 150人以内 |
5F 研修室 | 80人 | 80人以内 | 40人以内 |
5F 企画ワーク室①及び② | 12人 | 12人以内 | 6人以内 |
5F 企画ワーク室③④ | 24人 | 24人以内 | 12人以内 |
5F 小会議室 | 24人 | 24人以内 | 12人以内 |
5F 和室 | 12人 | 12人以内 | 6人以内 |
6F 多目的室 | 24人 | 24人以内 | 12人以内 |
③館内共通の感染防止対策等(遵守事項)
◆館内のあらゆる場所でマスクを着用してください。※カダールでは準備をしておりません。
◆手洗い・アルコール消毒液で手指の消毒を行ってください。
◆飲食をする時は食器等の共有はせず、極力対面とならないよう飛沫感染防止に努めてください。
※AV多機能ホールは控室以外飲食禁止となります。また、インナーパーク・情報ステーションは飲料の持ち込みは可能ですが、食事・軽食は禁止となります。
2.その他施設について
①ワークステーションの利用について
◆一度に入室する団体を1団体とし、人数も5~6人程度に制限させていただきます。また、作業時間も1時間以内としてください。ご利用にあたり、マスクの着用を徹底してください。
②託児室の利用について
◆同一時間帯の利用を1家族3名程度、利用上限3時間として予約を受け付けております。
③インナーパーク・情報ステーションの利用について
◆インナーパークは利用人数等に制限を設けたうえでご利用いただいております。飲料の持ち込みは可能ですが、食事・軽食は禁止となりますのでご了承ください。
◆情報ステーションはテーブル1台につき2名まで、利用上限2時間とさせていただきます。窓口にて手続きのうえご利用ください。また、飲料の持ち込みは可能ですが、食事・軽食は禁止となりますのでご了承ください。
◆3密を避けるため、人との距離を十分確保してください。また、テーブルとイスの移動はご遠慮ください。ご利用にあたり、マスクの着用をお願いします。
④相談受付について
◆女性の悩み相談は電話での相談と面談をお受けします。性的マイノリティにじいろ電話相談は通常通り行います。
※上記内容は政府の方針に合わせて随時見直していきます。最新情報は事務室にお問合せいただくか、HPでご確認をお願いします。
*******************************************************************************************
男女共同参画プラザ「カダール」は、市民の皆さんと一緒に、男女共同参画社会づくりをすすめていくための拠点施設です。
男女が共に参画する多様な交流や活動を支援しています。
また、多くのかたが気軽に立ち寄れる、憩いとゆとりのある空間です。
【愛称「カダール」の意味】
「カダール」は、津軽弁で仲間になるという意味の「カダル」と、共に語り合うという意味を表現しています。
男女が共に参画し、語り合う場である「男女共同参画プラザ」の目的をわかりやすく表した親しみのもてる愛称で、公募により決定しました。
開館時間
午前9時00分~午後10時00分
休館日
毎月第2水曜日(水曜日が祝日にあたるときはその翌日)
及び、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
電話番号
017-776-8800
ファックス番号
017-776-8828
イベント情報
AV多機能ホールで開催されるイベントなどをご覧いただけます。
詳しくは、こちらをご覧ください。